岩ノ目沢 左俣遡行~右俣下降

- 栃ヶ森山塊 -

  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 北東北の沢

胆沢川 岩ノ目沢 1

「滝の沢橋」より下って入渓します。栃ヶ森山塊は胆沢川の支流、岩ノ目沢左俣遡行~右俣下降の周回コースに行って参りました。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 2

この通り行くとヤブ漕ぎなしで岩ノ目沢出合に到達します。「ここを右へ曲がる」を曲がらないでそのまま沢を下ってしまうとヤブ漕ぎを強いられてしまいます。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 3

このコース、先月7月22日にも挑戦したのですが、標高800m付近で巨大な雪渓に進路を阻まれ無念の敗退!今回は、そのリベンジ山行です!

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 4

下流部~中流部は、ナメとナメ滝が連続し美しい癒しの光景が続きます。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 5

岩ノ目沢左俣に関しては、柏沢を遡行した際に下降に利用した山行記録が2~3件ありましたが、詳細に関する記述がありませんでした。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 6

一方、岩ノ目沢右俣に関しては、まったく遡行記録が見当たりませんでした。今回左俣と右俣の両方の未知の部分を解明したくて本周回コースを思い付いた次第です。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 7

今回は単独行ですので、久し振りにワクワクドキドキしました。果たしてどんな沢なのか?期待に胸を膨らませての遡行です。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 8

前回(7月22日)標高800mまで遡行していますので、気が楽です。ほんとナメとナメ滝の連続で癒されます♪まさに「デート沢」って感じの美しい沢です。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 9

昨日までず~っと雨が降り続いていましたので、ちょっと増水気味でしたが、遡行上特に問題なかったです。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 10

魚影は皆無の沢でした。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 11

結構ヌメっていて滑りやすかったです。ラバーソールだと、きっと地獄を見ることになると思います。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 12

二俣の手前、740mにある8m滝です。右からも左からも登れます。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 13

標高750mの二俣です。まさに「両門の滝」って感じです。今回は、左俣を遡行して右俣を下降します。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 14

その左俣の滝を登ります。なんとトラロープがぶら下がっていました。ホールドが豊富ですので、ロープを使わなくても容易に登れます。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 15

左俣もナメと小滝が続き楽しませてくれます♪

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 16

標高780mに掛かる8mほどの滝です。これも容易に登れます。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 17

岩ノ目沢左俣、右側の側壁が凄いです。高巻きは絶望的です。登れない滝が出てきたらどうしよう?って、ちょっとドキドキしながら遡行しました。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 18

癒しのナメが続きます。傾斜が緩くお散歩気分で遡行できます。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 19

標高800m付近にて。5mほどの小滝です。右壁から直登しました(容易)。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 20

車デポ地から歩くこと約1時間で前回敗退した標高800m地点に到着!なんとあの巨大な雪渓が消失していたのです!正確には、大きなブロックが一個だけ残っていましたが…。自然の力って凄いなぁ~!と驚きました。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 21

あんな巨大な雪渓が、こんなに小さくなっちゃって…。自然の力って凄いです。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 22

まだまだナメが続きます。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 23

標高830mより上部は、ナメも減少し少しヤブっぽくなってきます。写真は、標高870mの5m滝。高巻き不可能でシャワーを被りながら中段左の岩に立ち、そのまま左壁を直登しました。初級者同行時、ザイルを要する滝です。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 24

続く880mにあるこの滝は右から登ったような…。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 25

標高900mで右俣へと入ると、やっかいな小滝が連続します。これは標高910mにて。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 26

標高950mの5m垂直の滝です。ホールドが細か過ぎて登れませ~ん!よって、ここは左岸より小さく高巻きました。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 27

ツメのヤブは薄くほんの数分で登山道へポンと飛び出しました。最後のツメですが、私は標高900mの二俣をあえて右に入り柏峠手前に出るように計画しました。結果、予想通り最低限のヤブ漕ぎで済んだ次第です。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 28

ほんの軽いヤブ漕ぎだけで仙北街道の登山道に到着しました~♪世間的には全く無名な沢ですが、しっかり遡行対象になる沢だと思います。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 29

せっかくですので柏峠まで足を延ばしました。車デポ地の滝の沢橋から柏峠まで2時間30分でした。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 30

いたことに柏峠が綺麗に刈り払いされていて展望が見えるようになりました~♪

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 31

この急斜面を登り切れば丈の倉(じょうのくら)です。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 32

その丈の倉付近より焼石連峰の山々を望みます。晴れていれば絶景なんですけどね。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 33

丈の倉に到着しました~!

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 34

登山道上の水場の沢が岩ノ目沢右俣の下降点になります。「藩境塚」のちょい手前になります。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 35

岩ノ目沢右俣、まったく記録のない未知の沢だけあって、ワクワクします♪地形図を見る限り右俣はゴーロ歩きに終始するのではないか?と予想していたのですが…。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 36

枝沢に掛かる立派な滝(10m)です。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 37

今回初めてのロープ使用です。滝を懸垂下降しました。シュリンゲを残置してきましたので、どうぞご自由にお使いください。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 38

その懸垂下降した標高790mにある8m滝です。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 39

その懸垂下降した滝を遠望します。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 40

期待していなかった右俣ですが、なかなかどうして、長大なナメが美し~い♪

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 41

これも~!キャッホー♪ほんと癒されますねぇ~!

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 42

標高780mに掛かる立派な滝です。ここはロープなしでクライムダウン出来ました。でも、ヌメヌメがひどくて要注意です。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 43

特に右俣はヌメリがひどくて滑るのなんのってぇ~!ラバーソールで下ると地獄を見ることになります。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 44

標高770mにある7mほどの小滝。これもノーロープでクライムダウン出来ました。左岸よりクライムダウンしました。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 45

標高760mの4m小滝。ここはクライムダウンできず、懸垂下降しました(本日2回目)。支点は、右岸のブナの大木から取りました。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 46

ナメが美し~い♪

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 47

右俣、ナメと小瀧がそこそこ出てきて楽しませてくれます。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 48

標高750mの二俣へ戻って参りました~♪ここまで来れば一安心です♪右俣の滝の下降は、懸垂下降せずに右俣と左俣の尾根を乗越し、左俣の滝から下降(クライムダウン)しました。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 49

朝は曇り空だったのですが、お天気が回復してきました~♪全行程でロープを使用したのは、懸垂下降の計2回(30mロープ使用)だけで、あとはクライムダウンしたり巻き下ったりで対処できました。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 50

胆沢川本流へ戻って来ました~!沢の遡行と下降、ダブルで楽しめる素敵な周回コースでした♪遡行グレードは、2級程度でしょうか?この岩ノ目沢、大当たり!とまでいきませんが、中当たりかな♪って感じです。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 51

トレーニングや初級者を連れて行くには短くて手頃な沢♪ほどよく楽しめる「素敵な沢」だと思います。無事車デポ地に到着♪白いポールの脇に胆沢川に降りる道があります。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 52

北上市常盤台の「いきなりステーキ」にてランチタイム♪

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 53

初めて入るお店です。お昼時ということもあり、家族やカップルで賑わっていました。

2021年8月29日撮影

胆沢川 岩ノ目沢 54

イチボステーキ(160g)とライスとスープのセットを頼みました。1,610円でお腹一杯♪とっても美味しかったです!また行ってみたいな~!

2021年8月29日撮影

GPSの軌跡

<2021年8月29日(日)>
行動時間 5時間40分(休憩時間含む)
登り:2時間30分 / 下り:3時間 10分

滝の沢橋・車デポ地(6時40分)~750m二俣(7時10分)~標高800m(7時30分)~900m二俣(8時20分)~仙北街道・登山道(8時55分)~柏峠(9時10分)~959m丈の倉(9時45分)~水場・右俣下降地点(10時10分)~790m懸垂下降滝(10時50分)~750m二俣(11時40分)~滝の沢橋・車デポ地(12時20分)
  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 北東北の沢