烏川左俣

- 安達太良山 -

  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 南東北の沢

安達太良山 烏川左俣 1

9月29(土)~30(日)はW女史リーダーのもと、 4つの山岳会合同(計5名)で「チーム岩手」に よる福島と山形へ沢遠征!

福島県は安達太良の烏(からす)川左俣を遡行し、 山形県は吾妻連峰の前川大滝沢を遡行。 2日間で2本の沢を満喫して参りました。 まずは烏川へGO!あだたら高原スキー場 の駐車場にて遡行準備をする面々。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 2

出発前、ここで用をたせます。 下山後、汚れた靴を洗う場所もあります。 小雨降る中、登山者で一杯でした。 沢へ入るのは、当然我々だけ。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 3

まずは、あだたら渓谷自然遊歩道を目指します。 安達太良山の沢は、過去3本遡行しています。

杉田川、石筵川本流、湯川の有名どころですが (いずれも単独)、今回遡行する烏川左俣は 初めて、どんな沢かな?楽しみです♪

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 4

案内板があります。 どうやら遊歩道沿いに滝が一杯あるようです。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 5

遊歩道を下り沢に降り立った橋から入渓 しました。この烏川で一番美しく楽しい 場所が遊歩道になったようです。

我々沢屋は、遊歩道を無視して 沢の中をジャブジャブと遡行します。 二階滝にて。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 6

小滝やナメが連続し楽しませてくれます。 どうやら昨日は結構雨が降ったようです。 明らかに増水していました。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 7

魚止滝は登れず、左岸より 遊歩道を利用して高巻きます(容易)。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 8

昇竜滝にて。 ナメが美し~い♪

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 9

快適に登れる滝ばかり~♪ 小雨降る中の遡行…。 台風の接近による影響でしょうか、 異常に蒸し暑いです。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 10

この烏川、初めて聞く沢名でした。 ネットで調べるとたくさん遡行記録が 出てきてビックリ~!

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 11

なにやら山岳雑誌・岳人2010号10月号に 紹介された沢のようです。 しかも、「特集・岳人流紅葉と温泉厳選32ルート」の中の一つとして。 人気の高い沢のようです。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 12

正直あまり期待していませんでしたが、「なかなか綺麗な沢じゃん♪ ナメが美しいなぁ~!」 なんか得した気分になりました。

しかも、増水により迫力を増し 余計綺麗に見えたように思います。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 13

この放水は一体…? ダバダバと流れていました。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 14

登るにつれて沢幅が狭くなります。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 15

標高1,200mの二俣を左に入り 先に進むと…大滝がドカ~ン♪ 見事な階段状の滝で 高さ40m×長さ80mもあるでしょうか!

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 16

大滝の落口よりタラさんを激写! 思っていたよりも斜度がありました。 雨上がりで水量も多く迫力があります。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 17

楽しかったのはこの大滝まででした。 そこ先は、一気にヤブっぽくなり(灌木) 枝が邪魔をして歩き難かったです。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 18

最後のツメは、ネットの遡行記録によると 皆さんヤブ漕ぎに苦労されている様子、 覚悟していました。

「かかってきんしゃ~い!」と気合を入れて 突入しましたが、思い他ヤブは薄くあっさり 登山道に出てしまい拍子抜け…。 パヤパヤの笹を漕ぐこと7分でした。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 19

一般登山道に出たら登山者の多さに ビックリ!小学生の団体が登っていました。

この安達太良山はゴンドラを利用し楽して 一気に高い所に登れ、しかも日本百名山 でもあるし、さらに花の百名山でもあるし、 非常に人気の高い山のようです。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 20

駐車場から歩くこと約3時間、12時30分に 安達太良山の山頂に到着しました。

360度見渡す限り一面のガスで白色の世界。 山頂は強風が吹き寒く、ちょっと休んで 直ぐに下山開始!

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 21

雨でグッショリ濡れた登山道、 粘土質のため滑るのなんのってぇ~! 沢よりこの粘土質の登山道下りの方が 余程神経を使い核心だったように思います。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 22

下山後は岳温泉にある「岳の湯(300円、 シャンプーなし石鹸あり)」で汗を流しました。

福島飯坂IC側のヨークベニマル(スーパー)にて 買い出し後、山形県は吾妻連峰・大滝沢の 登山口である峠駅(今宵の泊り場)へ移動です。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 23

この奥羽本線の峠駅は、「秘境駅」としても 有名のようで、巨大なスノーシェルターがあり 風雨をしのぐことが出来ます。

そうそう、W女史の山形在中のお友達が わざわざ差し入れを届けに来てくださいました。 米沢牛に地酒(住吉)、そしておつまみまで~♪ とっても美味しく頂戴いたしました♪

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 24

19時38分、神奈川に出張中の Mさんとこの駅で合流! 皆でMさんのお出迎えです。

こういうところで再会できるなんて感動モンです。 フルメンバーが揃ったところで、再び乾杯です♪

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 25

楽しい宴会が続きます♪ この日、スノーシェルターは貸切でした。

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 26

豪華なおつまみ~♪ 幸せだなぁ~!

2012年9月29日撮影

安達太良山 烏川左俣 27

今宵のメインデッシュは芋の子汁♪ W女史、いつもいつも美味しい料理、 ありがとうございます♪ 11時には寝て明日の遡行に備えます。 明日は、前川大滝沢の遡行です。

2012年9月29日撮影

大滝 高さ40m×長さ80m

GPSの軌跡

<2012年9月29日(土)>
行動時間 5時間45分(休憩時間含む)

あだたら高原スキー場(8時45分)~1200m二俣(10時10分)~大滝(10時30分)~ 1,410m二俣(11時35分)登山道(12時)~安達太良山山頂(12時40分)~ あだたら高原スキー場(14時30分)
  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 南東北の沢