馬場目岳

- 太平山地 -

  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山

太平山地 馬場目岳 1

11月10日(土)は、Fちゃんと秋田市内でデート、その後 夜は一人で山の麓にテント泊。翌11日(日)秋田県は太平山地・馬場目岳(1031.5m)を登るという、ちょっと贅沢な週末を過ごして参りました。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 2

9時に秋田イオンで待ち合わせ!しかし、生憎の雨…。屋内施設がいいね♪ってことで、Fちゃんのリクエストで「土崎みなと歴史伝承館」に行ってみることにしました。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 3

この施設、秋田市土崎地区の歴史と文化を伝える施設として、2018年3月24日に開館したばかりなんですよ。よって、各設備も最新鋭のタッチパネル方式でした。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 4

これがマンホールなんですって!なんともオシャレですね♪

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 5

毎年7月20日、21日の2日間開催される土崎神明社祭の曳山行事、通称土崎港曳山まつりの魅力を紹介しています。 吹き抜けのホールで、高さ約11.5メートルの特大サイズの曳山を間近に見ることができますよ。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 6

2016年「土崎神明社祭の曳山行事」を含む「山・鉾・屋台行事」がユネスコ無形文化遺産に登録されたようです。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 7

空襲展示ホールもあります。太平洋戦争の終戦前夜、日本最後の空襲の1つとされている土崎空襲に関する展示室です。 土崎空襲の際、目標となった旧日本石油秋田製油所の建物の一部を移設して展示しています。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 8

その後、秋田駅前の秋田ビューホテルのレストラン(シェフ&シェフ)にてランチ(ミニフルコース)を食べました。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 9

今回のデートは、ちょっと特別なのです。11月11日が二人にとっての交際記念日!(今回デートした日が10日で一日早いけど)。4周年を祝って乾杯です♪

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 10

【MENU】ブルーベリー&カシスジュース で乾杯!洋中前菜盛り合わせ / 本日のスープ / お魚料理 / お肉料理 / シェフサラダ / パン又はライス / デザート / コーヒー又は紅茶。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 11

【料金】¥2,200。このお値段で充分なボリューム!おなか一杯になり大満足♪どれもこれも美味しくって~♪まさに記念日にふさわしい豪華なランチに幸せな気持ちになりました。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 12

これはお魚料理!海老の○○って言ってたような…。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 13

メインのお肉料理です。牛肉のトマトソース煮でしょうか。とっても柔らかくって美味しかったです。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 14

デザートがコレ!たくさんの果物が入ったゼリーです。とても綺麗で食べるのがもったいないほどでした。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 15

ここのレストランは、毎月メニューが変わるので楽しみなんです。ミニとなっていますが、充分堪能できましたよ。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 16

食後は、まずは平昌五輪フィギュアスケート女子の金メダリスト、ロシアのザギトワ選手ですっかり有名になった秋田犬が見たくって「秋田犬ステーション」へ。ほんと可愛いです♪まさにインスタ映えですね。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 17

その後、秋田県立美術館の企画展「光 resonance 音 ─共鳴する光と音─」を見に行きました。不思議な世界を体験できます。これは、ミラーの迷路です。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 18

秋田県立美術館のロビー(喫茶店)からの眺めが素晴らしいです♪目の前に千秋公園が見えます。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 19

これも不思議な空間でした♪まるでマトリックスの世界でしたよ!私とFちゃんが映っています。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 20

最後は、紅葉の渓谷美を堪能できる岨谷峡へ!この秋田市河辺岩見三内地区は、奇岩、渓流、険しい山々、温泉などの魅力を秋田駅から30~40分余りのところで味わえることから「秋田の奥座敷」とも言われているそうです。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 21

晩秋の岨谷峡!まだ紅葉を楽しめましたよ。この岨谷峡は、秋田でも有名な紅葉スポットのようです。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 22

岨谷峡、渓谷沿いに遊歩道が整備されています。秋の陽射しが心地よいです。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 23

清流と紅葉のマッチングが素晴らしかったです♪ほんとウットリするほど綺麗な紅葉でした。今年は、例年に比べ紅葉の時期が遅れたようで(約1週間)ラッキーでした。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 24

Fちゃんも楽しそうでした♪

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 25

絶壁の岩盤で構成された岨谷峡の山です。私は、紅葉もさることながら、どうしたらこの山に登れるだろうか?とルート(登路)観察していました。ついつい山屋の視線で見てしまうようです。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 26

岨谷峡の付近には、まだまだ楽しめる観光スポットがあります。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 27

翡翠色の水を湛える渓谷「殿渕」です。清流の証であるイワナやヤマメなどの姿を見ることもできます。また、川面の両岸にはツツジやカエデが生い茂り、四季折々の姿を見せ、見る人の目を楽しませてくれます。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 28

中でも「伏伸(ふのし)の滝」などの岩見峡とともに屏風のように切り立った岩肌、錦の様をなす松や紅葉の山、巨石の間を縫うように流れる清流などの美しさを持つ岨谷峡は、奥座敷の代表格のようです。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 29

これがその「伏伸(ふのし)の滝」です。高低差が6mと少ないながらも水量は豊富で、川底が見えるほどに透き通った水の流れを間近に見ながらの散策コースは清涼感満点です!その後、秋田イオンに戻りFちゃんと別れ、一人登山口に向かいました。明日は、太平山地の馬場目岳を登ります。今宵は、登山口(旭又)にテントで泊まります。

2018年11月10日撮影

太平山地 馬場目岳 30

翌11日、ここは旭又登山口です。昨夜はこのトレイの前にテントを張り寝ました。朝食にカップヌードルとFちゃんから差し入れてもらったミスタードーナッツを食べました。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 31

去年(2017年5月20日)の時は、その旭又登山口より太平山を登りました。本当は翌日に馬場目岳を登る予定でしたが、小ハエ攻撃に遭い意気消沈!撤退を余儀なくされた苦い思い出があります。今回は、そのリベンジ山行であり、怪我からの復帰第2弾!リハビリ山行も兼ねています。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 32

足首と腰を痛めて(怪我をして)25日が経ちました。先週の鹿ノ子山では、足の痛みに耐え切れず敗退してしまいました。あれから一週間、今度は大丈夫だろうか?と不安を感じながら登り始める私…。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 33

紅葉の落ち葉がクッションになりフカフカして足首への負担を軽減してくれるので、先週よりかなり楽に感じ「これなら大丈夫そう!」と自信を得ました。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 34

リハビリなので、急ぐことなく一歩ずつ確実にゆっくりと登ることにしました。登山道は急登の連続なのですが、とても整備されていて登りやすく快適でした。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 35

お天気はどんどん回復し青空が広がり気分爽快です!上部のブナ林がとても綺麗で印象的!

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 36

標高940m(主稜線)の分岐です。ここまで急登が続きます。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 37

主稜線に出ると展望が開けます。太平山はもちろんのこと日本海まで見渡せて感動しました。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 38

目指す馬場目岳が目の前に迫ってきました。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 39

ズームアップ!太平山(奥宮)と小屋が見えます。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 40

馬場目岳の山頂手前にプチ湿原がありました。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 41

山頂小屋です。入口は、板で塞がれていて冬支度していました。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 42

登ること約2時間30分、馬場目岳(1037.5m)の山頂に到着♪360度の展望にこれまた感動!

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 43

山頂小屋と太平山です。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 44

編集中

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 45

今年の春(4月28日)、三目のトライでやっと登頂を果たした太平山地の最高峰!白子森(1,179.2m)も見えます。いやはや、満足・満足♪

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 46

山頂からは日本海が一望できます♪

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 47

太平山の山並みが間近に見えます。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 48

下山は1時間30分、あっという間でした。下山し駐車場に着いてビックリ!なんと広大な駐車場が満車状態に!馬場目岳の下山中に数パーティーしか会いませんでしたので、それ以外の方々は全て太平山を登りに行ったと思われ、人気の程が伺えます。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 49

全行程3時間50分!リハビリにはちょうど良い感じでした。帰路、仁別(にべつ)森林博物館に寄り仁別の自然に関する知識を学ぶことができました。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 50

仁別の自然や歴史を学ぶことができます。昭和天皇も来られたとか…。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 51

この施設の周辺には自然を満喫できる散策路があります。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 52

次は、ここへ行ってみることに~!「日本の巨人たち100選」の大木のようです。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 53

その「めおと杉」を見に行きました。

先週の「オブ山の大杉」に続き二週連続で森の巨人たちが見れて嬉しいです♪

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 54

樹齢200~300年なそうです。幹廻りが12mもあるんですよ!

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 55

帰路立ち寄った旭川ダム公園の紅葉です。多くの観光客で賑わっていました。付近は、渋滞…。

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 56

盛岡に入ってから早い晩飯を吉野家で食べました。今シーズン初の牛すき鍋膳を食べることに~♪

2018年11月11日撮影

太平山地 馬場目岳 57

昨日のデートと今日の登山!一粒で二度美味しいちょっと贅沢な楽しい週末を過ごすことが出来て満足です。

2018年11月11日撮影

GPSの軌跡

<2018年 11月10日(土)>
秋田市観光:盛岡==イオンモール秋田・待ち合わせ(9時)==土崎みなと歴史伝承館==秋田ビューホテル(ランチ)==秋田県立美術館==岨谷峡==イオンモール秋田・解散==馬場目岳登山口(旭又へ移動)==テント泊

<2018年 11月11日(日)>
行動時間 3時間 50分(休憩時間含む)
登り:2時間20分 下り: 1時間 30分

旭又登山口(6時55分)~主稜線分岐(8時40分)~馬場目岳山頂(9時15分)~旭又登山口(10時45分)
  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山