源太ヶ岳 2

- 八幡平 -

  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山

八幡平 源太ヶ岳 1

今回は下倉スキー場より単独で中倉山経由で 源太ヶ岳を登って参りました。このルートは、 登山道はなく積雪期限定ルートなんです。

今年は暖冬で樹氷はすっかり落ちていましたが 晴天の中、春山気分で楽しめましたよ♪

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 2

下倉スキー場です。ここで登山計画を 台帳に記入しなければなりません。 リフト三回券(計 \1,050円)を購入し 朝一のリフト8時30分に乗りました。

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 3

朝の下倉スキー場にて! ドピーカン♪ワクワクしますね♪

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 4

第三リフト終点の下倉山山頂直下 ここで標高1,130Mあります。 ここより山スキーを履いて登り始めます。

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 5

雄大な岩手山を望みながら、まずは 中倉山を目指します。実は1月4日にも 同ルートから登っていますが、この時は 強風のため、中倉山で敗退…。

あれから2か月、大分雰囲気が違うなぁ~! 前回来た時は完全な厳冬期って感じでしたが 今回は春山って感じでした。

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 6

雪の白と空の青のコントラスト が美し~い♪

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 7

このルート、傾斜は緩く(ほとんど平)、 急な登りは中倉山山頂付近と源太ヶ岳 の山頂付近の2か所だけです。

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 8

このようなルートは山スキーが一番♪ スキーが下手な私でも楽しめます!

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 9

中倉山の登りにて。 先行者2人組のトレースです。 ルート取りはバッチリ、楽させていただきました。

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 10

岩手山を背後に望みながら ぐいぐいと登っていきます。

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 11

中倉山最後の登りにて。 まるで青空に向かって登っている ようで、気分は最高♪

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 12

中倉山と源太ヶ岳のコル付近にて (源美沼付近)源太ヶ岳を望む。

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 13

そのコル付近から岩手山を望む。 ここの地形はかなりノッペリしていて ホワイトアウト時は要注意ですね。

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 14

岩手山を望みながらの歩行は楽しい♪

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 15

岩手山をズームアップ! 3月初旬なのに春のような陽気♪ それにしても、岩手山の雪、少ないなぁ…

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 16

源太ヶ岳の登りにさしかかり 後ろを振り向くと、自分が辿った 中倉山が望めます。この広大な雪面! こんな所で吹雪かれたら…。今回は視界がバッチリでラッキーでした♪

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 17

源太ヶ岳の山頂までもうちょっと! ルートは雪崩を警戒し右側の樹林帯の 尾根より登りました。木の生えていない 左側斜面は過去何度も雪崩が起きている 危険地帯なんです。

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 18

山頂に到着で~す♪ 岩手山、ご立派ですねぇ~!

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 19

山頂にて。大深岳まで足を伸ばそうかな? と悩みましたが、今回はここまで! 帰宅後、仕事が待ってるし~!

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 20

山頂より三ツ石山方面を望む。 写真右上にうっすら見えるのが 名峰・三ツ石山です。

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 21

先行パーティー2人組は大深岳方面へ… ご年配の方のようでしたが、足が速いの なんのってぇ~!下山中に女性グループに お会いしました。

「もしや扉のページの酔いどれ さんですか?」って、声をかけられた時は、 ビックリしましたよ~!世間は狭いですね。 この日は、私含め入山者は合計3パーティー だったようです。

2009年3月1日撮影

八幡平 源太ヶ岳 22

下山中…これは私のスキー20年モノです。 緩やかな斜面は、私のようなスキー下手でも 快適に?滑り下ることが出来ました。

第三リフト終点より源太ヶ岳山頂まで 2時間弱でした。楽しい一日でした~♪

2009年3月1日撮影
  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山