酔いどれ日記 2014年03月

  1. HOME
  2. INDEX
  3. 翌月
  4. 前月

3月30日(日)安比・屋棟岳(1397.4m)

昨日は、八幡平(安比方面)の屋棟岳(やのむねだけ)を登って参りました。この山は、登山道がなく、よって積雪期限定ルートです。いわゆる「行くなら、今でしょ!」って感じです。今回辿ったルートは、安比温泉・岩畑の湯(除雪最終地点)を起点に、安比高原~岩畑山~屋棟岳の北尾根を登り山頂へ、その後、西森山経由で車デポ地の岩畑の湯へ戻るという周遊コースです。全行程13Kのロングルート!

ここ最近の山行は、短時間(3~4時間程度)で終わってしまうことが多く、久し振りにヘトヘトになるまで思いっ切り歩きたい!と願っていました。ヤマレコの山行記録を拝見すると6~8時間の行程です。今回行ってビックリしたことがあります。先週までの山は、確実に「冬山」でした。なぜなら、雪質が「冬(サラサラのパウダー)」だったからです。しかし、今回は、完全に「春山」でした。なぜなら、雪質が「春(ザクザクの腐れ雪)」だったからです。たった一週間でこの差は何なんだ~!季節の移ろいを肌で感じました。

本日は、朝から快晴!異常なほど気温が高かったです。先週の山行では、凍結した林道(しかも急なS字カーブが連続)を延々と走らせられましたが、今回は、車道にはまったく雪なし。まるでドライブ気分です♪7時半、安比・岩畑温泉より歩き始めました。例年の今時期ですと、この朝早い時間帯では気温が低く、雪がカチカチに凍っていて、まるで舗装道路を歩くようにスイスイと進めるのです。しかし、今回は、いきなりズボズボですよ~!異常なほど気温が高く、既に雪解けが始まっていたようです。まるで足に鉛をつけて歩いているように重い雪質でした。出発早々、「今日は、時間が掛かるな!」と覚悟しました。

1時間ほど歩いて、顔に痛みを感じました。「何か顔がヒリヒリするなぁ~!あっ!このままでは雪の反射熱で顔が日焼けしてしまう~!」私の場合、雪焼けをすると、お猿さんのように顔全面が真っ赤になります(軽いやけど状態)。生徒さんに「先生、また山、行ったでしょ!お顔の日焼けで分かりますよ!」って。「いや~バレましたかぁ~!ハァハァ~!」って感じで、いつもはそんなこと、全く気にしない私。

ところが、今回だけは事情があり例外でして…(^^ゞ。顔を日焼け(雪の反射熱による雪焼け)から守らなければなりません。全くもって、迂闊でした。で、考えた策が目出し帽とサングラスをして顔全面を覆い隠す。まるで、銀行強盗のようないでたちです。私が愛用している目出し帽は、ヒマラヤ遠征時に使った厳冬期用なのです。本日は気温が高く、そりゃもう、暑くて暑くて汗で湯気が…顔がサウナ状態になりました(^^ゞ。眼鏡は曇るし、呼吸はし難いしで…。この策?この上なく苦痛で、まるで、修行僧のような気分になりました。でも、ここは何としても耐えるしかありません。

片方の足は深く沈み、もう片方の足は、あまり沈ます…。バランスが悪く歩き難いことこの上なかったです。期待通り?今回はその雪質のせいでヘトヘト山行になりました。一歩一歩がシンドかったです。しかし、悪いことばかりではありません。お天気が良くって、展望を満喫できました♪また一つ、未知なる山(過去登っていない山)を登ることが出来て嬉しいです。

そうそう、当初の計画では、西森山の西斜面をトラバースして車デポ地に戻る予定でしたが、この「ズボズボ地獄」から一刻も早く解放されたい一心で、安比スキー場の滑走コースを下ることにしました(遠回りになりますが)。ズボズボ地獄からの解放感、たまりませ~ん!生き返った気持ちになりました。

登り始めて6時間半、車デポ地に到着!そこは岩畑温泉の入口ですので、直ぐに入浴できるのも嬉しいです(500円)。気分的には10時間くらい歩いたような疲労感が…。帰りに「かっぱ寿司」に寄って母へのお土産を買って帰りました。久し振りのかっぱ寿司、美味しいですね♪昨日遊んだ分、本日30日(日)は仕事頑張りま~す!これから出張です。では、行って参りま~す!PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧くださいね~♪(^o^)

『酔いどれ画像掲示板』 八幡平(安比)・屋棟岳 今すぐ見たい方はクリック!


3月28日(金)コミュニケーション
スキルをアップ!笑伝塾

当パソコンスクールには、実に様々なご職業の方がいらっしゃいます。学生、主婦、ネイルサロンオーナー、税理士、行政書士、看護師、介護福祉士、ケアマネージャー、警察官、医者、歯医者、TVディレクター、墓石屋、教師、飲食店オーナー、旅館経営者、美容室、自衛隊、薬剤師、占い師、ガードマン、大学教授、保育士、写真家などなど、挙げれば切りがありません。

授業の合間に雑談を交えながら色んな業種の仕事について生徒さんから教えて貰い、良い勉強をさせて頂いています。先日、花巻から来られた生徒さんは、電気工事会社二代目社長。「実は、電気工事会社関係の全国大会がありまして、東北代表として私が発表せねばならなくなりました。つきましては、パワーポイントのご指導をお願い致します。」とのこと。

「発表内容は、堅苦しいものではなく、笑いを誘うようなウケを狙いつつ、内容はきちんと伝わるものにしたいです!」とのこと。他とは違う一風変わったユニークな発表内容にしたいそうです。これ、結構ハードル高いかも…(^^ゞ。雑談の中で、社長さん曰く「以前は、黙っていても仕事がどんどん入ってきました。しかし、今は自ら営業に行って仕事を取ってこないと厳しいです。実は、私、人前で話すのが苦手でしてね…。話し方の塾に通っていたんですよ!これ、よかったら、お暇なときにでも聞いてみて下さい!」と。

「これ…」とは、話し方セミナー(塾)のレクチャー音声データでした。その塾とは…元吉本興業のお笑い芸人、現在起業家、殿村政明氏主催の「笑伝塾」。始めて聞く名前だなぁ~!殿村氏とはどんな方なのか?そして笑伝塾とは?早速ネットで調べてみました。YouTubeにもたくさん紹介されていました。そのホームページには、次のように記載されています。「今まで1万人の受講生を送り出した殿村政明が贈るコミュニケーションスキルアップ塾。コミュニケーションの神髄「笑いの技術」を身に付ければ、誰でもコミュニケーションの名人になれる。笑いを科学し、実践型研修を通じて、コミュニケーションスキルをアップ!

確かに面白い人って、心を開かせてくれて話しやすい雰囲気を即座に作ってくれますよね。そういう才能って、羨ましいなぁ~!その社長さん同様、私も人前で話すのは苦手なんです(特に大勢の前では)。しかし、仕事となれば苦手だなんて言ってられませんからね、その時は頑張ります!。早速、生徒さんの「殿村氏のコミュニケーションスキルアップ講座」を聞かせて頂きました。「笑いって目に見えない心の気配り、つまり“大人の上質な気配り”なんだな!」ってことが良くわかりました。以下、これも殿村塾長からのメッセージです(ホームページから抜粋)。

『人は笑うと、リラックスして心の扉を開けてくれるのが、ものすごく早いんです。人を笑わすことによって相手との距離が一瞬で縮まることを体感してもらいたいのです。学校の先生であれば、授業に笑いを入れることによって生徒との距離を近く出来たり、学生であればいじめられなくなったり、友達がたくさん増えたり、就活の面接をかっこ付けずに喋れたお陰で突破出来たり、ビジネスマンであれば、商談がスムーズにいったり、 上司部下間の伝達が上手くなったり、社内が明るくなって愚痴が出なくなったり、お客様からのクレームが減少したり、言いだせばキリがありません。笑いのスキルを日本中に広めて社会のギスギス感が無くなれば本望です。』

早速、彼の本、『一瞬で相手の心をツカむ!笑いのスキルで仕事は必ずうまくいく 』をアマゾンで買っちゃいました♪まだ届いていませんが(本日到着予定)、読むのが楽しみです!最近、一気に春らしくなりましたね~。屋根の雪も、庭の雪もこの数日間で全て解けちゃいました。暖かくなり、朝、布団から出るのがとても楽です♪


3月25日(火)温麺とユニクロ

昨日は、焼肉冷麺のぴょんぴょん舎にて「冷麺まつり」をやっていました(3月24日~3月30日の一週間)。平日に外食することは、ほとんどない私ですが、そっち方面に行く用事があったので入ってみることに。冷麺と温麺がワンコイン(500円)で食べられるという(温麺の通常価格は850円)。

12時前だというのに既に満席状態です。とっても美味しかったですが、もうちょっと量があった方が嬉しかったかも。大盛りを頼めばよかった…。普段外食するのは、山へ行った時くらいですから、たまにはいいもんですね。

その後、これまた久し振りにユニクロに寄ってみました。私のお気に入りが新商品の「メンズレギンスジーンズ」です。伸縮性の強いジーパンで、その伸縮性はユニクロメンズボトムス史上初の約20%以上とのこと。まるでジャージのようにストレッチ性が優れているので、とっても楽なんです。履き心地が素晴らしい商品で気に入っています。

確か以前、1,980円で買ったと思います。それが「本日限り990円!」とあり「即買い!」。ところがレジへ行くと1,290円と打たれ…。「あれ、私の勘違いかなぁ?」精算後、もう一度その売り場を確認することに…。「う~ん、確かに990円と書いてあるなぁ…商品名も間違いはない!」勇気を奮って?レジへ物申しに行きました。「私の間違いだったらごめんなさい。売り場には990円、本日限りと書いてあったのですが…その商品ではないのですか?」と。

店員さんが「直ちに確認します。少々お待ちください…」と。「確認したところ、990円とうのは値札の付け間違いでした。正しい価格は、1,290円です!」と。「そっかぁ~それじゃしょうがないですね。わかりました」と私。「間違えたのは当店の責任ですから、990円で精算させてください!」と。「さすがユニクロさんだなぁ~!」と感心しました。結局、通常価格の半値で買ったことになります。その浮いたお金+αで下着を2枚買っちゃいました。

話変わって…先日のTBSテレビ、2夜連続大型ドラマ『LEADERS リーダーズ』、とっても感動しました。トヨタ自動車の創業者、豊田喜一郎氏(1894~1952年)を題材にした作品で、初の国産車開発に尽力した人々の生き様を壮大なスケールで描いています。「人間のたゆまぬ情熱こそが無限動力!」と信じて、どんな困難が押し寄せても決して諦めなかった佐一郎(佐藤浩市)の熱意と情熱に感銘を受けました。やっぱりトヨタは凄いです!「企業の在り方とは?何のために、誰のために働くのか?」の原点を問う名ドラマでした。松下幸之助、本田宗一郎、出光左三、そして豊田喜一郎…昔の経営者って、ほんと凄いっ!

昨日は、まるで春のような暖かな一日でした。我が家の庭にも福寿草が咲き始めました。いよいよ春到来ですね♪(^o^) PS.『酔いどれ画像掲示板』に温麺と福寿草の写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧くださいね♪(^o^)

『酔いどれ画像掲示板』 温麺とユニクロ 今すぐ見たい方はクリック!


3月22日(土)HPと空雲山(902.3m)

昨日21日は、春分の日で祝日でしたが、いつも通り仕事をしました。先月2月19日の日記に記載した現在お客様より依頼中のホームページ制作、いよいよ大詰めです。ブログを含めると計 18ページにもなりました。昨日も早朝からこのホームページ制作にまい進しておりました。今月中には、完成させる予定です。

以下、先日、依頼主の社長様から頂戴したメールの一部です。「ホームページを拝見させて頂きクオリティーの高さに驚いています。繰り返しになりますが本当に感動しています。お見積りの件、全く問題ありません。」とのありがたいお言葉を頂戴しました。頑張って良かった!身に余るお褒めの言葉、本当に嬉しく思います。

その社長さん、まだホームページが完成していないのに即刻全額ご入金してくれたのです。「これは、急いで(今月中に)完成させて下さいね!」との暗黙のメッセージなのかな?と思い、それ以降さらに牛馬のごとく猛進!寝食を忘れ睡眠時間を削って頑張って作りました。昨日も一日中制作に励み95%以上は完成しました。残りの5%は、お客様からのお返事待ちの課題が数点残っているだけです。

正式に受注してから約2ヶ月が経ちます。この間、寝ても覚めてもこのホームページのことばかり考えていました(夢にも何度か出てきました)。山を登りながらも「う~ん、○○の部分のレイアウト、あれで良かっただろうか?もっと良い方法はないものか?あの写真、もっと綺麗に補正できないかな?」など、つい考えてしまうのです。些細な部分も丁寧に、そして美しく丹念に作りこんでの集大成が、今回のホームページです。ホームページ、決して安い金額で作れるものではありません。数あるWeb制作会社の中から、うちのような小さな会社を選んで下さった社長さんに心から感謝です。一般公開まで、もうちょっとです!乞う、ご期待♪(^o^)

本日は、ちょっと気分転換したくて岩手町にある空雲山という山を登って参りました。阿部陽子さん著の『岩手の山150』にも紹介されています(先日、山仲間の送別会の宴席で阿部陽子さんとご一緒させて頂きました)。空雲山、なかなかシャレタ名前ですよね~♪山頂付近から見える姫神山と岩手山は、仲の良いカップルに見える数少ない展望スポットのようです。この岩手山と姫神山、その昔、ご夫婦だったようですよ♪本日は、生憎のお天気で見えたのは姫神山だけでした。岩手山は雲とガスの中でまったく見えず…(^^ゞ。

2面5千図(地形図)だと登山道はないことになっていますが、ホームページで山行記録を調べると、植林・伐採用の作業道を利用して、皆さん登っているようでした。下山は北尾根を利用し、グルリと周遊してみることに。先日の大雪で、新雪が積もっていて結構潜ります。体力を消耗しますが、思いっ切り汗を流せることがとっても嬉し~い♪黙々と歩いていたら、あっという間に着いちゃいました(1時間50分)。その後、北尾根を下り全行程2時間50分のお散歩コース!登山より、登山口に至るアプローチの方が、凍結したカーブの多い山道で神経を使いました。

帰宅途中、巣子の中華食堂、八福亭に寄り、マーボー豆腐定食を食べました(680円)。数日前から、無性にマーボー豆腐が食べたかったのですよ~!結構なボリュームでお腹一杯になりました。今日も楽しい一日になりました♪そうそう、弟の子供(甥っ子)のたっくんが、卒園しました♪来月から小学生です!PS.本日撮影した写真を、『酔いどれ画像掲示板』に掲載しました。ご興味のある方は、ご覧くださいね♪(^o^) 明日は日曜日ですが、平常通り仕事(授業)を致します。

『酔いどれ画像掲示板』 岩手町・空雲山 今すぐ見たい方はクリック!


3月16日(日)リベンジ 
八幡平・小松倉山(1,241m)

先週敗退した八幡平の小松倉山…。昨日15日(土)にリベンジして参りました。先週は奥山道の長い林道(2.7K)を歩きアプローチしたのですが(時間切れのため敗退)、今回は網張温泉のスキー場から登ることにしました。理由としては、ここ数日間、結構な雪が降ったので「また林道歩きで敗退は嫌だ!」と思ったからです。

網張温泉スキー場からだと深雪でも悪天でも確実に登頂できる!と確信していましたし、雪の状態やお天気で登頂後のルートを決めようと思っていました。悪天時や深雪時には往路を戻り、そうでない場合は、奥山道へ至る尾根を下り奥山道の林道を歩きぐるりと周遊コース。

天気予報によれば、お天気は今一つです。しかし、大荒れになることはない様子。網張に近づくにつれ雪が…。登山開始の7時頃には激しい降雪があり視界も不良状態でしたが、まずは出発することにしました。でも、ちょっと気が重いです。この天候では100%展望は望めませんもの。まずは、スキー場のコースをスノーシューで黙々と登ります。主稜線の犬倉山の尾根まで登らず、標高1,250mから西へ斜面をひたすらトラバースするショートカットルートを思いつきました。これなら、かなり時間短縮が出来るハズです。

トラバース1,250m付近にてスキーコースから外れ、樹林帯の中へ突入!「なんだ、これ~!潜る潜る~!」予想以上の深雪にビックリです。踏み込んだスノーシューを雪面から抜き出すのに重労働。お天気も良くないし、あまりの深雪に「やめようかな?」と一瞬頭をよぎりましたが、2週連続の敗退は辛いです。「よし、行ける所まで行ってみよう!」と突っ込むことにしました。

ガスの切れ間から一瞬、小松倉山の山頂に至る尾根が見えました。「な、な、なんだぁ~!あの雪庇は~!」長大な雪庇とその大きさにビックリ仰天!「あのオーバーハングの雪庇、果たして乗っ越せるのか?」と不安になりました。到底、ダブルアックスじゃないと無理っぽいなぁ…。ここまで来て、またもや敗退か…。「いや、待てよ、ジックリ探せばきっと雪屁の弱点があるはずだっ!」

長大な尾根と思いっ切り張り出した雪庇を隈なく観察し、見つけましたよ~!雪屁の弱点を。たった一か所だけありました。乗っ越せそうな雪壁(斜面)を。ふぅ~!無事小松倉山の主稜線に至ることが出来、そこから山頂は目と鼻の先でした。この山、登山道はなく、積雪期限定ルートなんです。山頂には小さなプレートがありました。山頂からの景色を望むことはできませんでしたが、それでも山頂に辿り着けて満足しました。

下山後は、温泉・お山の湯で汗を流し、帰宅途中に幸楽苑にてラーメンを食べて(先週同様の肉中華そば)帰りました。この「肉中華そば」病み付きになりそうです♪本日は、昨日遊んだ分、一日中仕事(授業)をしていました。本日の大雪にビックリです!今日一日だけで3回も雪掻きをしましたもの。「いや~昨日、山へ行っていがったぁ~!」と思った次第です。めでたし、めでたし♪(^o^) PS.上の写真は、山頂付近の大きく張り出した雪庇です。


3月11日(火)パワーポイント
とYouTube(ユーチューブ)

今日で東日本大震災から丁度3年が経ちます。あれから3年…早いものです。震災が発生した時刻、14時46分に黙祷し…改めて亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りしたいと思います。

先日、花巻市からお越しの生徒さん(会社社長)、「今度、東北地区の代表として発表しなければならなくなりました。つきましては、パワーポイントついて学びたいのですが…」とのこと。さらに「動画も入れたいのですが、可能でしょうか?」と。「はい、もちろん可能ですよ!」と私。

授業での一コマ…「パワーポイント2010からユーチューブ等の動画を簡単に挿入することが出来るようになりました。操作方法につきましては、挿入タブをクリックしビデオ、さらにWebサイトからビデオをクリックすると…あれ?おかしいなぁ~!ないぞ!Webサイトからビデオの項目が出てこない…以前はあったのに!」。ネットで調べてみると、どうやらWindowsのアップデートによりユーチューブの動画が挿入できない仕様に変わったようです。

ちなみに最新バージョンのパワーポイント2013でも試してみましたが、やはりユーチューブ動画を挿入出来ませんでした(以前は出来た)。ワード2013であれば問題なく挿入できるのに(オンラインビデオ)、なぜパワーポイントでは出来ないのか?では、どうすればパワーポイントにユーチューブの動画を挿入することが出来るのか?調べてみました。

一番簡単な方法は、「PowerPointでYouTubeの動画を挿入するためのアドイン(フリーソフト)」を使用します。以下サイトよりダウンロードし試してみたところ、パワーポイント2010並びに2013に「YouTube挿入」ボタンが新たに追加され、簡単に動画を挿入できるようになりました♪こんな優れたアドイン(ブログラム)を無料で提供して下さって、本当にありがたいことです。※但し、自己責任で行ってください。

でも、このやり方ですとインターネットに接続されていなければ、動画を再生出来ません。プレゼンの発表会場がインターネットに接続できない環境の場合は、残念ながら上記方法では無理ということになります。その場合は(インターネットに接続できない環境で動画を再生するには)、ビデオファイルとしてパワーポイントに埋め込む必要があります。では、どうすればユーチューブの動画をビデオファイルとしてダウンロードし、パワーポイントに埋め込むことが出来るのでしょうか?

私は以前、リアルプレーヤーというソフトを利用していました。そのソフトを使うと簡単にユーチューブ動画をダウンロードできたのですが、去年の秋頃より出来なくなりました。ネットでいろいろ調べた結果、次の方法が一番確実で簡単なのかな?と思い、ご紹介させて頂きます。インターネットブラウザは、googleのChrome(クローム)を使用することになりますが、YouTubeの動画の下に、「ダウンロード」ボタンが表示されるようになり、とても便利です。ダウンロード形式(FLV、MP4、サイズ、音声のみ、音声なし等)も様々選べますのでお勧めですよ~♪パワーポイントに挿入したい場合は、MP4形式で動画をダウンロードして下さい。ちなみに、お持ちのパソコンにアクロバット11がインストールされている場合は、「挿入」タブに「フラッシュを埋め込む」ボタンがありますので、その際は「FLV形式」のビデオファイルを選択してください。

YouTubeと言えば…先週、仲間と行った八幡平の樹氷ツアー。メンバーの一人がその時の様子をYouTubeに(動画を)アップしたようです。もちろん、私も写っています。厳冬期の八幡平、今回のように晴れることはめったにありません。ほんとラッキーでした♪ご興味のある方は、ご覧くださいね~♪(^o^)

『八幡平樹氷ツアー』 YouTube動画 (11分20秒) 今すぐ見たい方はクリック!


3月9日(日)涙の八幡平
・小松倉山(1,241m)

あぁ~一週間も日記を更新していませんでした(^^ゞ。ゴメンなさい。日々の授業(パソコンスクール)とホームージ制作(今月中に完成予定)、その他、突発的な修理依頼や資料作成依頼などこなす毎日…あっという間に一週間が経ってしまいました。

今日は日曜日ですが、ちょっと色々と仕事が溜まっていて片づけなければならなくって…。う~ん、山へ行こうか行くまいか悩みましたが、やはり週に一度は体を動かしたいです。午前中で行って帰って来られる手頃な山はないものか?かつ、自分が過去登っていない山がいいな~♪

ネットで物色していたらありました~♪裏岩手の小松倉山(1,241m)です。今回は岩手の山岳ガイド大友さん(知人)の「3月のツアープラン」から物色させて頂きました。『冬期限定コース!奥山道からブナの森を抜け、裏岩手連峰の小ピークへ』とあります。ヤマレコの山行記録をみると3~4時間程度ですので、お昼頃には帰宅できそうです。

朝7時、網張温泉からスノーシューで歩き始めました。まずは奥山道の林道歩きです。これが誤算でした(^^ゞ。物凄い雪の量でビックリ!どうやら、新雪が降ったようです。私の長いスノーシューでもかなり潜ります。強烈なラッセルで想定外の重労働を強いられヘトヘト…・(^^ゞ。歩けど歩けどさっぱり前に進まず。尾根の取り付き地点(964.7m)、たかだか2.8Kの林道を歩くのに要した時間は、なんと約2時間…。尾根の取り付きにやっと到着!そして、決断しました。「このペースでは、お昼までに下山出来ない…今日は諦めて下山しよう!」と。

正直、この山を軽く(甘く)見ていました。当初の予定では、3時間、掛かっても4時間で下山できるだろう!と。今回の敗退は、お天気が良かっただけに悔しかったです。反省しながら涙の下山です。①山スキーで来ればよかった!②逆コース、網張スキー場から登って小松倉山~奥山道コースの方が時間短縮が出来た。下山は、自分のトレース(踏み跡)を利用して下りましたので、とっても楽でした。今日の山行、なんか消化不良に終わってしまいました (^^ゞ。

下山後、網張温泉に浸かっていい気分(入浴料が500円から600円に値上げされていました)♪帰宅途中、いつもの幸楽苑に寄って期間限定の新作メニュー「肉中華そば(590円)」を食べました。これ、気に入りました。とっても美味しかったですよ~♪(^o^)12時前には帰宅できて、現在仕事に励んでいます。お客様から依頼されたWindows 8(昨日、生徒さんとヤマダ電機に行って購入したばかりのパソコン)のセットアップから始まって、引っ越し作業やらプリンタ設定など、やること一杯!明日がお引渡し日なので頑張らなくっちゃ~!小松倉山、近日中にリベンジせねばのう…。体を動かして汗を流し、温泉に入って、美味しいラーメンを食べて…そんな些細なことに幸せを感じます。PS,『酔いどれ画像掲示板』に写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧くださいねぇ~♪(^o^)

『酔いどれ画像掲示板』 涙の小松倉山 今すぐ見たい方はクリック!


3月2日(日)秋田八幡平 樹氷ツアー

「きたぁぁぁ~!やったこの日が来た!」この日をどれだけ待ちわびたことか!「この日って何の日?」そう、八幡平が晴れる日です!厳冬期の八幡平は、なかなか晴れてくれません。しかも、週末の休日に晴れるのは、奇跡に近いです。1月末からず~っとチャンスを伺っていた私ですが、仕事が休みの日に晴れることはなく…(^^ゞ。

去年は結局悪天が続きチャンスを逸し、樹氷を見ずに終わってしまいました。毎年のように八幡平通いをしていた私にとって、「今年こそは…!」との強い思いがありました。「早くしないと樹氷が終わってしまう…」といった焦りもありました。しかし、お天気にはかないませんので、じっとチャンスを待つしかありません。その日がやっと来たのです!天気図と何度もにらめっこし、「明日は絶対に晴れる!」と確信しました。

出発前日の28日(金)は、まるで小学生が翌日の遠足を楽しみにしているような気分で、ソワソワのしっぱなしでした。「早く行きたいよ~!」と、気持ちはすっかり八幡平♪今回は単独ということもあり、秋田県側(鹿角市・秋田八幡平スキー場)から登ることにしました。リフトの運行時間が、いつの間にか9時になっている…(以前は8時30分だった)。朝の30分は大きいです。8時30分スキー場到着!やたら岩手ナンバーの車が多くビックリ。「もしかしたら、山仲間に会うかも?」との予感が…。快晴無風!そこには白銀の世界が広がっていました。こりゃ、今日は素晴らしい樹氷を堪能できるぞ~♪(^o^)

リフトのチケット(1回券300円)を買いにレストハウスへ入ると…「あれ?酔いどれさんじゃない!」と声を掛けられました。「おぉぉ~!盛岡S友会の皆さん(6名)じゃないですかぁ~!」。こんなところでお会いするなんて、奇遇ですね~♪「せっかくですから、ご一緒しませんか!」と。盛岡S友会さんは、今シーズン3度目の挑戦だと言います。まさに三度目の正直で、やっと晴れてくれた!とのこと。色々と話をしている内に…どうやら皆さん、私のことをスキーが上手いと思っているらしくって…。

沢登りに関しては、S友会の皆さんから高く評価いただているようで(単に人より遡行本数が多いだけなんですが)、「スキーも、きっと上手なのだろう!」と先入観で思われたのかもしれません。そりゃ、とんだ誤解なんです。「私、本当に下手ですから。マジで下手ですよ!スキーは登る道具だと割り切っているほどでして…」と、いくら言っても、信用してもらえなくって…。謙遜で言っているように受け取られたようです。

そしたら、Iさん曰く、「私、見たわよっ!酔いどれさんが華麗に滑っているとこ!」と。「あちゃ~数年前、これまた八幡平でS友会さんとバッタリお会いした時のことだな!」と。おそらく偶然奇跡的に、その時だけ上手く滑れたのかもしれません。

Kさん曰く、「酔いどれさん、登山靴で滑るなんてさすがだねぇ~!登山靴で滑るのって、とっても難しんだよね」。「いや、違うんです。兼用靴、欲しいけど高くて買えないだけなんです…」。た、た、頼みます、お願いだから信じてくれ~!私、本当に下手なんです(^^ゞ。

S友会の皆さんにご迷惑掛けるわけにもいかないし…。リフトの終点で、「樹氷を撮影しながらゆっくり行きますので、私に構わずお先に行ってください!」と。ところが直ぐに追いついでしまい、流れで一緒に登ることになりました。「登りだったらご迷惑をかけることもないだろう!」と判断しました。

皆さんと色んなお話をしながら登ることが出来て、ほんと楽しいひと時を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。しかも、晴天の中、樹氷を堪能しながら。最高のロケーション!これ以上の贅沢はありませんよね。雪は締まっていて、トレースもありラッセルはほとんどなし。こんなに楽していいものか?と思ったほどです。樹氷は、ちょっと落ちた感じですが、山頂付近はまだまだ立派な樹氷を堪能できました。

雪の状態が良かったせいもあり、2時間半で山頂に到着!盛岡S友会の皆さんは、これから見返り峠を経由して(大廻りして)下山すると言います。私は、当初の計画通り山小屋(陵雲荘)でゆっくり昼食を食べ、その後、ガマ沼付近で写真撮影に励むことに(八幡平在中のHさんから以前聞いていた樹氷スポット)。盛岡S友会の皆さんとは、ここで(山頂で)お別れさせて頂きました。登りはともかく、下山ではスキーの上手い下手で大きな差が出ますゆえ。13時40分、無事駐車場に到着しました。いや~それにしても樹氷のあまりの美しさに身も心も奪われそうでした。まるで夢の世界です。2年振りに樹氷を堪能できて良かったです♪充実した一日でした。盛岡S友会の皆さん、ありがとうございました。PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。樹氷の美しさをご堪能ください。上の写真は、左からKさん、Iさん、そして私です。そりゃもう、気分は最高でした♪(^o^)

『酔いどれ画像掲示板』 八幡平・樹氷ツアー 今すぐ見たい方はクリック!

  1. HOME
  2. INDEX
  3. 翌月
  4. 前月